◆メニュー◆
これからの演奏会
●新東名コントラバス四重奏団
《名古屋公演》
日時:2016年4月21日(木)19:00開演
場所:メニコン Hitomi Hall
曲目:パッヘルベル カノン
由谷一幾 小品
グラナドス アンダルシア&インテルメッツオ
ガルシア リバー・フィッシャーマン
塩見康史 組曲「SHIO(シオ)」
ピアソラ サン・ルイ島&グアルディア・ヌエバ
塩見康史・編曲 日本の歌メドレー 第三集 ~四季の歌~
(朧月夜~茶摘み~夏の思い出~埴生の宿~旅愁~スキー)
《東京公演》
日時:2016年4月22日(金)19:30開演
場所:ミューザ川崎市民交流室
曲目:同上
●アンサンブル・リスコペルタ
《ストライプ・ハウス【音楽の5日間】第1日》
日時:2016年4月3日(日) 15:00開演(14:30開場)予定
場所:六本木ストライプハウスギャラリー http://striped-house.com
出演:アンサンブル・リスコペルタ
曲目:ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第2番
塩見康史:弦楽のためのソナタ(短縮版) 他
《リスコペルタ2016 〜ロッシーニ そして「新しい音」へ〜》
日時:2016年4月7日(木) 19:00開演(18:30開場)
場所:ティアラこうとう小ホール
曲目:ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第2番
小谷野謙一:委嘱作品(初演)他
《習志野BRAND演奏会》
日時:2016年4月28日(木) 18:30スタート(18:00開場)
場所:レストランキャラバンサライ(京成津田沼駅近く)
チャージ:3500円(大皿料理とワイン・ウーロン茶付き)
曲目:ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第2番
小谷野謙一:委嘱作品 他
終了した演奏会(2009年7月以降)
●2016年3月13日(日)19:00開演
・コントラバス・カルテット(陽子ちゃんズ?)
・場所:STUDIOVIRTUOSI
・曲目:カルメンファンタジー[編曲:Yuriko Toda]
日本の歌メドレー第2集 叙情編[編曲:塩見康史]
その他
●2015年11月14日(土)
・Quintet Y コンサート
・場所:ラリール
・演奏者:加藤美菜子(Vn.)、上津原早紀(Vn.)、本田佳奈(Va.)、石貝梨華(Vc.)、中村杏葉(Cb.)
・曲目:ボロディン 弦楽四重奏第2番ニ長調
塩見康史 弦楽のためのソナタ
レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲
●2015年9月12日(土)
・アウル・ピアノクインテット 第2回定期演奏会
・場所:ルーテル市ヶ谷ホール
・演奏者:高橋和歌(Vn.)、春木英恵(Vn.)、櫻井慶喜(Vc.)、中村勇一(Cb.)、高橋望(Pf.)
・曲目:フェルディナント・リース ピアノ五重奏曲 ロ短調
S.シェーファー ピアノ五重奏曲「梟(ふくろう)」
塩見康史 フォスター組曲
●2015年5月4日(月)14:00開演
・新東名コントラバス四重奏団 川崎公演
・場所:ミューザ川崎 市民交流室
・演奏者:坂田晃一、青山小枝、當仲絵理、中村勇一(Cb.)
・曲目:未定
●2015年4月20日(月)19:00開演
・新東名コントラバス四重奏団 名古屋公演
・場所:名古屋広小路ヤマハホール
・演奏者:坂田晃一、青山小枝、當仲絵理、中村勇一(Cb.)
・曲目:未定
●2015年4月9日(木)19:00開演
・CD「Metamorfosi」発売記念演奏会
・場所:大泉学園 ゆめりあホール
・演奏者:アンサンブル・リスコペルタ
・曲目:ロッシーニ / 弦楽のためのソナタ第1番ト長調
ワキマル・ジュンイチ / 2つのヴァイオリン、チェロ、コントラバスのための「メタモルフォジィ」
今村岳志 / ロッシーニの主題による変奏曲
塩見康史 / 弦楽のためのソナタ
●2015年2月1日(日)13:30開演
・中村勇一presents 花久の里サロンコンサート
コントラバスとチェロとピアノの「もうすぐ春コンサート」
・場所:花と音楽の館かわさと「花久の里」サロン
・演奏者:横山二葉(Vc.)、中村勇一(Cb.)、佐藤圭奈(Pf.)
・曲目:塩見康史 編曲/チェロとコントラバスのための新・日本のうた(チェロとコントラバスとピアノ)、他
●2014年11月23日(日)15:00開演
・コントラバス・カルテット
・場所:Cafe NABE
・演奏者:石川智崇、矢内陽子、瀬野恒、古屋奈穂子
・曲目:塩見康史 コントラバス四重奏曲「ビルマの地より」
日本のうたメドレー第1集
となりのトトロメドレー
●2014年11月13日(木)12:30開演
・街角コンサート・コントラバス・カルテット
・場所:相模原市役所
・演奏者:駒井朗、石川智崇、中村杏葉、高橋美穂(Cb.)
・曲目:塩見康史 コントラバス四重奏曲「SHIO」より
日本のうたメドレー第1集
●2014年11月8日(土)
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅨ]
・場所:ティアラこうとう 小ホール
・演奏者:中村勇一、米長幸一、柴田かんな
・曲目:塩見康史 W変奏曲(再演)、他
●2014年9月6日(土)
・オウル・ピアノクインテット 東京公演
・場所:ルーテル市ヶ谷ホール
・演奏者:高橋和歌(Vn.)、春木英恵(Vn.)、櫻井慶喜(Vc.)、中村勇一(Cb.)、高橋望(Pf.)
・曲目:R.V.ウィリアムズ ピアノ五重奏曲 ハ短調(1903)
S.シェーファー ピアノ五重奏曲「梟(ふくろう)」
塩見康史 日本のうたファンタジー
●2014年7月26日(土)
・オウル・ピアノクインテット ヴィルトーゾ音楽の森・夏
・場所:クレアこうのす 小ホール
・演奏者:高橋和歌(Vn.)、春木英恵(Vn.)、櫻井慶喜(Vc.)、中村勇一(Cb.)、高橋望(Pf.)
・曲目:R.V.ウィリアムズ ピアノ五重奏曲 ハ短調(1903)
S.シェーファー ピアノ五重奏曲「梟(ふくろう)」
塩見康史 日本のうたファンタジー
●2014年3月18日(火)
・アンサンブル・リスコペルタ ロッシーニ弦楽のためのソナタ全曲演奏会第2回
・場所:ティアラこうとう 小ホール
・演奏者:服部奈々、齋藤史織、松元ゆり子、寺田和正
・曲目:ロッシーニ 弦楽のためのソナタ第3番&4番
塩見康史 弦楽のためのソナタ(初演)
●2013年12月8日(日)
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅧ]
・場所:ティアラこうとう 小ホール
・演奏者:中村勇一、米長幸一、長谷川信久、柴田かんな
・曲目:日本のうたファンタジー、他
●2013年4月27日(土)
・コントラバスアンサンブル親睦会2013
・演奏:Unit-Bass
・曲目:スターウォーズ・メドレー(塩見康史編曲)
●2013年2月2日(日)
・クレアの森コントラバスカルテット リターンズ
・場所:クレアこうのす小ホール
・演奏者:中村勇一、佐川裕昭、米長幸一、松井理史(コントラバス)
・曲目:塩見康史:コントラバス四重奏曲「SHIO」
ビートルズメドレー、日本のうた第2集(塩見康史編曲)
●2012年9月28日(金) 19:00開演
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅦ]
・場所:ティアラこうとう小ホール
・演奏者:中村勇一(コントラバス)、柴田かんな(ピアノ)、阪田宏彰(チェロ)
・曲目:塩見康史:コントラバスとピアノの為の幻想曲「時のさすらい人」
カラディミチェフ:主題と変奏とフーガ
ロッシーニ:チェロとコントラバスのための二重奏曲
ボッテシーニ: 「清教徒」の主題による二重奏曲
●2012年4月29日(日祝)
・UNIT-BASS(コントラバスアンサンブル)第2回演奏会
・場所:アスピアホール
・演奏者:UNIT-BASS
・曲目:コントラバス四重奏曲「ビルマの地より」(塩見康史)、他
●2011年9月30日(金)
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅥ]
”2台コントラバスの饗宴
・場所:ティアラこうとう小ホール
・演奏者:中村勇一、米長幸一、柴田かんな
・曲目:2台のコントラバスのためのソナタ、バッハ:2台のバイオリンのための協奏曲(ジャズ・バージョン)
●2011年1月16日(日) 14:00開演
・カジュアルコンサート
・場所:神奈川アートホール
・演奏者:米長幸一、佐川裕昭、西山真二、中村勇一 他
・曲目:日本のうたメドレー、深い河(編曲:塩見康史)
●2010年12月19日(日) 14:00開演
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅤ]
・場所:ティアラこうとう小ホール
・演奏者:中村勇一 他
・曲目:塩見康史 組曲『J&J』
●2010年4月12日(月) レコーディング・セッション
・場所:クレアこうのす 小ホール
・演奏者:アンサンブル・ストークス(齊藤真知亜氏、他)
・曲目:塩見康史 BGM作品7曲
●2009年11月28日(土) 14:00開演
・中村勇一コントラバスリサイタル [CONTRA-BAKKAⅣ]
・場所:ティアラこうとう小ホール
・演奏者:中村勇一 他
・曲目:塩見康史・エレジー、ワルツテンペスト、他
●2009年7月25日(土) 17:30開演
・クレアの森コントラバスカルテット
・場所:クレアこうのす
・演奏者:中村勇一、佐川裕昭、西山真二、米長幸一
・曲目:シャコンヌ(バッハ)、組曲「SHIO」(塩見康史)、カルメン組曲(ビゼー)、他